日本を離れて20年以上。
マレーシア在住の私Moppeppe3(もっぺっぺさん)が、
マレーシア・アメリカ合衆国・UAE(アラブ首長国連邦)に住んで経験したこと、
日本に住んでいる皆さんにはあまり知られていないことを面白おかしく、
でも時には真面目にお伝えしていきたいと思います。

健康

こんにちは!

まだまだ暑いマレーシアから
Moppeppe3です!


実は最近、歯の治療をしました。

tooth-Image by Memed_Nurrohmad from Pixabay
tooth-Image by Memed_Nurrohmad from Pixabay


基本的にはマレーシアの医療のレベルは
日本とさほど変わらないですよ。

とても緊張しましたけど。


これまでも、何度か同じところを
日本と、過去に住んでいたUAEの歯医者さんに
治療してもらっていたのですが、

とうとう残念なことに、
一度抜歯して、ブリッジを付けることになりました。

 
う~ん、悔しい......




差し歯、ブリッジ、インプラント

 

今はいろんな治療法があり、選択肢も広がります。



お値段の広がりもありますが
……

 

それでも、まだ自分の歯を使って噛めることは

喜ばしいことと思っています。

 



ところで、私ももう良い年なんでしょうね。

歯の治療をするときに、これまで麻酔をしていただいて、

麻酔が切れても、もうすでに結構痛みが引いていたのですが、

今回は、麻酔が切れた後の痛みが何日も続いてしまいました。

 

痛み止めが4日間、手離せませんでした。


イブプロフェンを飲んでいたのですが、

一度収まっても、朝早く痛みで目を覚まし、

夕方耐えかねて飲む、といった感じでした。

 

でも、歯のあたりの痛みではあるものの
歯の痛みではないんですよね。

 

いろいろと調べてみると、
治療の時に、神経が過敏になってしまったようです。

 

もちろん、素人が勝手に判断してはいけないのでしょうけど、

記事を読めば読むほどそうとしか言いようがない。

 

そこで、歯の痛みを抑えるツボというのを
大阪の真摯会という
医療法人の歯医者さんの
ウェブサイト
で見つけました。

こちらの歯医者さん、痛みや治療法について
ものすごく詳しい内容を分かりやすく説明してます!





少し半信半疑ではあったのですが、

そのツボを刺激してみました。

特に手にあるツボを押しました。

というのも、手だと比較的簡単に自分で押せるからです。

 

効果ありました。

 

顔の痛み、特に目の奥、口まわりや頬のあたりに、
痛みや不快感がある場合、

とりあえずやってみるのもいいかもしれません。

 

そのツボ、ご紹介しますね。



合谷
             合谷(ごうこく)





歯痛点
            歯痛点(しううてん)





商陽
            商陽(しょうよう)



手のツボはいつでもどこでも気軽に押せていいですね。

手以外のツボもあります。

参考にどうぞ。

 



私の場合、今回の歯の治療のときに起きた痛みが

引き金になって神経を興奮させたのかなあ・・・・
などとも
思っています。

 

痛みを我慢するのは良くないそうですよ。

不定愁訴、ひいては鬱につながる可能性だってあるそうです。

確かに痛み止めを続けて飲むのはよくありません。

薬は解毒をしてくれる肝臓や

体の老廃物を体外に排出してくれる役割を果たす腎臓に

負担をかけてしまうそうです。

 

でも、いろんなメリットデメリットを考えてから、

思い切って痛み止めを使うのも
ありでしょう。


歯の痛みといえばこれ!ロングセラー商品!



飲み薬であれば定番のこれ!



ただ、痛みがあるのは、基本的には必ず何かが潜んでいると

思った方がいいとも言われています。



どうしても、すぐにお医者さんに行けない場合のつなぎということで、
痛み止めを使ったり、ツボ押ししたりするのもいいでしょう。

しかし、明らかに歯が痛いのであれば、
虫歯の治療をするためにも、
歯医者さんに行かなければなりません。



また、体の痛みが何日も引かない、
あるいは徐々に強くなっていく
というようなことなら、

必ずお医者さんに行って診てもらい、

根本的な治療を受けるようにしてくださいね。


今回はこちらの薬屋さんの歯の痛み止めを
もしものためにご紹介しました。

もしも......なんて本当はない方がいいんですけどね。

今回も読んでくださり、ありがとうございました。

こんにちは!

実は夫が先月2月初旬から
UAE、アラブ首長国連邦の
アブダビ首長国なるところに
ひと月近く出張したんです。

父親っ子の二女は、
それはもうお父さんの帰ってくる日を指折り数えて
待っていました。


3月6日日曜、お昼過ぎに到着するエティハド航空で
クアラルンプール国際空港(KLIA)に到着。


そこまでは普段通り。


マレーシアは3月に入ってから隔離期間が短くなったり、
条件によっては隔離不要になったりしていたので
安心しきって帰国を待っていたら……




何と!




夫は行政の指定する隔離施設で5日間の隔離措置。

電話かかってきました。


「今日は帰れない」と。


私はフライトでなにか不都合があって
飛ばなかったのかと一瞬思ったのだけど、
UAEからの到着の乗客は厳しい措置のよう。



到着予定一週間以上前までに
自宅隔離のウェブ申請ができるようになったのですが、
それも会社からも知らされておらず、本人も知らず。



同居人に子供や高齢者がいると、
申請してウェブで受理されても、
空港でのインタビューで却下される可能性大とのこと。


幸い隔離施設は、
私たちが住んでいる町にある
まともな2つのシティー&リゾートホテルのうちの一つ。

外に出られない不自由さはあれ、
施設も食べ物も充実しているとのことで
まあよかった。

ただ、一泊RM200(日本円で約¥6000)x5日分は痛い出費。

会社に何とかお願いしてクレームさせてもらえると助かる。

クアラルンプールに住む日本人の友人によると、
彼女の知り合いは結構自宅隔離で
入国できてるとのこと。


夫はマレーシア人。

結構、ビザ関係は常に真面目に取り組んでいる方。

マレーシアの人はおおむね大雑把。

隔離中は外に出ちゃいけないと言われても
出ちゃう人いるんですよね。

レストランに行くのも、
食べるんだからマスク不要と思って
全く付けずにうろうろしているし。

まあ、とにかくマスク嫌いみたいです。(笑)


一方日本人は規則となると絶対それに従う。

そういう国民的性質も関わっているのかなあ・・・・?

夫は真面目なので、出ちゃいけないと言われたら絶対でないけど、
そうは言っても、どう転んでも所詮国籍はマレーシア。


ホテルの外にも出られなということなので、
今頃ホテルの部屋で刑務所にいるような
生活をしているのでしょう。



このコロナ禍であっても
どうしてもマレーシアに入国しないと
いけない人もいるでしょう。

入国前4~10日にウェブで自宅隔離申請をすれば、
施設での隔離を避けることが可能です。

https://hso.moh.gov.my/outbreak-portal-hqa/index



あと、PCRも大変ですね。搭乗前48時間以内のPCR陰性証明が
課されています。(2022年3月8日現在)


いつになったら自由な移動ができるようになるんでしょう。

それを夢見て。

Stay healthy!Stay safe!


↑このページのトップヘ